こんにちは!新潟県私立保育園・認定こども園連盟です



ごあいさつ

 私たちは、新潟県内の私立の認可保育園・認定こども園(幼保連携型・保育所型)が会員となり、 新潟県内のどこの地域でも、 0才から就学前までの子どもの育ちに寄り添った 豊かな子育て支援が実施できるよう願い、 保育の質向上を目指して活動を続けている団体です。

 

1956年、当連盟は、次世代を担う子どもたちの健やかな育ちを願い、新潟県内の保育事業の充実と振興のために設立されました。

時代は変わっても、未来を見つめる子どもたちの目の輝きが 変わることのないように・・

私たちは、認可保育施設として、その責任を自覚し 、めまぐるしく変わる時代と地域社会の期待に応えながら、 これからも変わらずに、子どもたちの育ちの場を守ってまいりたいと思います。

 

2024年度 ・・・会員数191園

会長  伊東一男(みどりこども園・長岡市)

副会長 吉井元樹(わかば幼稚園・新発田市)

副会長 山田倫久(なかよし保育園・上越市)


 

≪TOPICS≫

★1歳児 保育士配置

→(最新第2報)

2020年報告書はこちら

1歳児の保育士配置、国の基準6対1と、3対1ならびに4対1の保育について

実験検証を行いました。

令和6年度研修会

 R6年度は終了しました

 

新潟県保育士等キャリアアップ研修はこちら新潟県委託)R6年度は終了しました

★こどもの育ちに関わる制度

(リンク先へ)

こども基本法

・・・こども大綱

・・・100か月の育ちビジョン